マイ達・認定講師講座(オンライン版)
こんにちは!
中嶋茂夫です。
私は、WEBマーケティングのコンサルティング業務や商工会議所などでの講演を生業としています。
そして、その仕事に誇りを持っていますし、大好きです。
なぜなら、お客様が売上アップなど結果を出されることで、お客様から感謝されるからです。
実は、仕事が好きになる上で大切なポイントの1つに、
「お客様から感謝される」
ことが挙げられます。
つまり、コンサルティングや講師業など教えるという仕事は、
「感謝されながら対価をいただくことのできる」
すばらしい仕事だと、私は考えています。
マイ達のノウハウで180度ライフスタイルが変わった!
さて、私は2016年からマイルを貯め始め、ブログ「マイルを貯める達人」(略して「マイ達」)を運営し、2017年には1年間で480万ものマイルを貯めることができました。
1年間の間に4回ニューヨークにファーストクラスでニューヨークへ、お世話になっている方に新婚旅行をマイルでプレゼントしカメラマンとして8日間帯同したこともあります。
そして、2018年からは、出張や勉強会開催で、マリオット、シェラトン、リッツカールトンのホテルグループを利用することが増え、マリオットホテルグループとSPGホテルグループが合併し「マリオットボンヴォイ」となった2018年に、年間100泊を超え、アンバサダーエリートとなりました。
それまでは、普通に決済をしたり、貯めたマイルを使ってマリオットボンヴォイのホテルに宿泊していたのですが、2019年からはマリオットボンヴォイのポイントを貯める方が得策と考え、カード紹介でマリオットポイントも貯め始めました。
結果、カード紹介と決済で511万ものポイントが貯まりました。
すると、どうなったと思いますか?
2018年は、東京出張の際は、1泊1万円台から2万円台のホテルに宿泊するのが普通で、1泊5万円以上するホテルに出張だけで宿泊するのはもったいないと感じていました。
しかし、2019年はマリオットアンバサダーエリートになり、マリオットポイントで気軽にポイント宿泊もできるようになりましたので、ザ・リッツ・カールトン、ラグジュアリーコレクションなど、ラグジュアリー系のホテル、しかも、アップグレードによりスイートルームの宿泊が劇的に増えたのです。
それまでは、マイルを貯めてファーストクラスで海外旅行ができれば良い、と考えていたのですが、やはり
ラグジュアリー系ホテルのスイートルームは別格
です。
マイルだけでなく、マリオットポイントを貯めることで、
私のライフスタイルは180度変わった
のです。
Twitterで宿泊の様子をツイートすると、スイートルーム率が高いため、何千万円も年収があるように見えるらしいですが、ポイント宿泊と出張による有償宿泊なので、そんなに稼いでいるわけではありません。
ごくごく一般的な年収でも、
旅行・出張だけは、考えられないほど快適
になりました。
2020年は、マリオットボンヴォイのホテルに1月から11月までに44泊していますが、スイートルームのある34泊のうち17泊がアップグレードによるスイートルームでの滞在でした。
無料のポイント宿泊でも1泊50万円弱するプール付きのスイートルームにアップグレードされたときの様子を動画でまとめましたのでご覧ください。(動画中に出てくるシャンパンも飲み放題です)
いかがでしょうか?
全てのスイートルームが、このような部屋にアップグレードされるわけではありませんが、2020年の私のアンバサダーエリートでスイートルームへのアップグレード率は53%、プラチナエリートで29%です。
(下の動画で解説しています)
これが、無料のポイント宿泊で実現するのです。
まとめると、マイル・マリオットポイントを貯めることで、
- 毎週、旅行に行ける
- 航空機移動はマイルで無料
- ホテルはポイント宿泊で無料(しかも運が良ければスイートルーム)
というライフスタイルが実現してしまったのです。
マイル・マリオットポイントをどうやって貯めているのか?
ここまで読むと、
どのようにして大量のマイル・マリオットポイントを貯めたのか?
と思うでしょう。
私がマイルを貯め始めた2016年当時のマイルの貯め方の主流は「ポイントサイト」でした。
ネットショップ、クレジットカード発行の際にポイントサイトを経由し、年間20万マイルを貯めようというノウハウが主流でした。
しかし、ポイントサイトだけでマイルを貯めるのは限界があることにすぐに気づき、
ブログとメルマガ
でマイルを貯め始めたのです。
冒頭で紹介したように、私はWEBマーケティングのコンサルティングをしており、ブログ集客やFacebook集客の書籍も出しています(誰でもできるKindle出版ではなく紙の出版です)し、大学で WEBマーケティングの講師も務めています。
つまり、自分自身の専門分野であるブログ集客とメルマガのマーケティングノウハウを使って、
- マイルが貯まるクレジットカードの紹介
- マイルが貯まるポイントサイトの紹介
でマイルを貯め始めたのです。
2016年6月からブログとメルマガを開始、半年後の2017年1月には1ヶ月間で貯まったマイルが40万マイルを越すまでになりました。
そして、
2018年6月からポッドキャスト
2019年7月からTwitter、Instagram
2020年5月からYouTube
を開始。
- マリオットポイントが貯まるクレジットカードの紹介
を追加したことで、より安定してマイルやマリオットポイントが貯まっています。
2020年3月から新型コロナ禍のため、海外旅行には行くことが叶いませんが、国内のマリオット、シェラトン、ウェスティンをはじめ、国内のマリオットボンヴォイのホテルを楽しんでいます。
中嶋のマイ達のノウハウを学び多くの方に伝えてみませんか?
以上の経験をもとに、2017年1月から2020年3月まで
「陸マイラーのためのブログの作り方」セミナー
をほぼ毎月開催していました。
そして、この勉強会に参加された方の実績がハンパない状況になってきています。
- ビジネスクラス、ファーストクラスで海外旅行ができるようになりました!
- 年に1回家族旅行ができるようになりました!
- ブログを書いて、リッツ・カールトンに90泊できるマリオットポイントが貯まりました!
- マイルを貯め始めて3ヶ月で100万マイル貯めることができました!
- アメックスポイントが毎月50万ポイントコンスタントに貯まっています!
- 私でも放ったらかしで毎月1万マイル貯まっています!
- 使い切れずに常に100万マイル以上残っています!
このように、中嶋の「マイ達」関連のセミナー参加者から、このような声を続々といただくようになりました。
私のセミナーを受講されて有名になったブロガーさんもいらっしゃいます。
とくに、1年間で数百万マイル貯めるようになった受講生からは、
- 生活のスタイルが180度変わりました!
- 家族と旅行の予定を立てるのが最優先になりました!
と、ライフスタイルが激変してことで、人生観が大きく変わったとの感想をいただいています。
そして、受講生の方より、こんなご意見をいただくようになりました。
中嶋さんのノウハウを使ってランチ会・勉強会・セミナーを開催したいのですが良いでしょうか?
という要望です。
ランチ会・勉強会・セミナーを開催すれば、その時の参加者にカード紹介をしやすいので、主催者にもマイルやマリオットポイントが貯まります。
私のノウハウをそのまま使うことができれば、カード紹介もしやすいですし、勉強会やセミナーも開催しやすいとの話でした。
私は自分のノウハウが広まって、多くの方が私のような旅行の楽しみ方を知って実践して欲しいと考えていたので、2019年に
「マイ達認定講師講座・0期」
を始め、私のノウハウが伝えられる講師を増やすことにしました。
すでに、私のノウハウをランチ会や勉強会で伝え、自身もマイル・マリオットポイントを貯める講師が出ています。
マイ達認定講師講座の受講メリット
1. 中嶋が主催する「マイ達」セミナーに無料で何度も参加できる
開催以降好評をいただいている「陸マイラーのブログの作り方」「基礎から学ぶマイルの貯め方」など、「マイ達」セミナーに何度もご参加できます。
2020年12月よりセミナーは、Zoomでのオンライン開催が中心となります。
また、2020年12月からは、さらに「ホテルを10倍快適に活用する方法」「マリオットポイントを貯めるブログの作り方」「マイル・マリオットポイントを貯めるYouTube投稿」「マイル・マリオットポイントを貯めるTwitter活用」「マイル・マリオットポイントを貯めるInstagram活用」のセミナーを予定しています。
もちろん、これらのセミナーを何度も受講することはもちろん、中嶋が用意したセミナー資料を使い、認定講師の方は自由にセミナーを開催していただくことができます。
2. マイル・マリオットポイントの貯め方を理解し実践できる
中嶋が提供する「マイ達」セミナーに何度も参加し質問できますので、マイルの貯め方と使い方を理解し実践できるようになるまで、学ぶことができます。
つまり、やる気があれば、マイル・マリオットポイントが貯まるまで学び続けることができるのが安心ポイントです。
3. 懇親会を通じて受講生同士で生の情報交換ができる
現在は新型コロナ禍のため休止中ですが、数ヶ月に1度、受講生を交えた懇親会を開催します。
セミナーの内容よりも濃い情報が受講生同士で飛び交う懇親会に参加する権利があるだけでも、大きなメリットです。
マイル、ポイントでファーストクラス、ビジネスクラスに搭乗しホテルまで無料で宿泊している強者が集まりますので、マイル・ポイントを貯めるモチベーションアップになることは間違いないです。
4. 「マイ達」セミナーで使用する中嶋の資料がそのまま使える
すでに、セミナー業や講師業をされている方から大好評をいただいているのが、中嶋の講義資料をそのまま使えることです。
「PDF形式」「PowerPoint形式」「Keynote形式」の3種類で提供していますので、名前を修正するだけで、自分の作成した資料として使用することができます。
もちろん、すでに開催されているセミナーにプラスして、用意している資料を使用してもらっても構いません。
5. 「マイ達」セミナーの進め方が動画で何度も確認できる
以前募集したモニター生から大好評いただいたのが、何度でも学習できることです。
「マイ達」セミナーがバージョンアップされるごとに、資料とセミナー動画もアップデートされますので、最新ノウハウとアップデートされた講義を好き時間に好きな場所で好きなだけご覧いただくことができます。
6. 認定講師のマイ達セミナーを中嶋のメールマガジンで紹介します!
講師業をするにあたって一番心配なのが集客です。
「マイ達」セミナーの開催が決まったら、中嶋の6,000人の読者のマイル系メルマガで告知しますので安心です。
とくに、女性の講師は、私のメルマガ紹介から申し込みが入りやすい傾向にあります。
7. 常に最新のノウハウが詰まった資料にアップデート
セミナーの内容で問題になるのが、ノウハウが少しずつ変化することです。
カード紹介でもらえるポイント数が変更になったり、紹介案件そのものがなくなったりします。
いつでも最新の情報が教えられるよう、毎月アップデートされる「マイ達」セミナー資料を使うことができます。
8. セミナー講師業として開業も可能
すぐに使える資料とセミナー動画がありますので、セミナー講師業としての開業も可能です。
教える仕事をしたい方の一つにきっかけにしてください。
9. 「マイ達」セミナー開催の利益は100%講師のもの
マイ達認定講師が自主開催するセミナーの利益は100%講師のものになります。
マイ達・認定講師講座の内容
各セミナーのオンライン配信
各セミナーの動画(随時最新版にアップデート)
各セミナー講師資料(随時最新版にアップデート)
Zoomセミナー開催方法
講座の名称
「マイ達認定講師講座(オンライン版)」
講座の受講期間
受講期間は、申し込み・決済完了からマイ達認定講師講座が完全に終了するまでです。
「マイ達認定講師講座」は、2019年から中嶋のライフワークにしていますので、3年、5年、10年、どれだけ続くかわかりませんが、私自身、ブログ、Twitter、Instagram、YouTubeを使ってマイル・マリオットポイントを貯め続けセミナー開催を継続する限り、情報をアップデートします。
もちろん、その期間は追加料金無しで何度も受講できますので、今、参加される方がお得です。
受付期間・受講料
マイ達認定講師講座(オンライン版)は、常時受付は行っておりません。
受講料は一般料金198,000円(税込)→メルマガ読者特別価格:98,000円(税込)
受講期間は定めておりませんので、一度お申し込みいただくだけで、追加料金無しで、何度も最新の中嶋の「マイ達セミナー」を受講することができます。
マイ達セミナーに無料でご参加できます
今後開催される「マイ達セミナー」に何度でも参加することができます。
(2020年12月からのセミナーは、当面Zoomによるオンライン開催が中心になります)
また、1回のセミナーで理解できなくても、動画で何度でも学ぶことができるのが、最大の特徴です。
- 基礎から学ぶマイルを貯める方法:定価19,800円
- 陸マイラーのためのブログの作り方:定価29,800円
- ホテルを10倍楽しむ方法:定価19,800円
- マリオットポイントを貯めるブログの作り方:定価29,800円
- マイル・マリオットポイントを貯めるYouTube投稿:定価29,800円
- マイル・マリオットポイントを貯めるTwitter活用:定価29,800円
- マイル・マリオットポイントを貯めるInstagram活用:定価29,800円
- 0円海外旅行1dayセミナー:定価:69,800円
ごめんなさい!次のような方は購入しないでください
私にもできますか?と質問する方
↑このような方は私の指導の経験上、実践しないことが多いので結果が出ないことが多いです。
自分で調べることをしない方
↑自分独自の稼ぐ場所を見つけた方は、必ず調べまくっています。調べまくる方は結果が出るのも早いです。
お申込みいただくとセミナー動画の閲覧ができますので、動画の視聴ができない場合を除いて、返金に応じることはできかねます。