SPGアメックスの無料宿泊特典とマイル交換で0円で海外旅行・国内旅行へ(podcast配信:ep.010)

この記事「SPGアメックスの無料宿泊特典とマイル交換で0円で海外旅行・国内旅行へ」は、文字だけでなく「Podcast(ネットラジオ)」で聴くことができます。
「マイルの達人 Podcast」第10回配信「SPGアメックスの無料宿泊特典とマイル交換で0円で海外旅行・国内旅行へ」は上のプレーヤーで聴くことができます。
この記事では、「spgアメックス」を活用して、0円で海外旅行、国内旅行に行く方法をまとめました。
ぜひ、音声を聴きながら、最後まで記事を読んでみてください。
マイルの達人・中嶋茂夫(なかじましげお)とアシスタント・坂田佳英(さかたよしえ)でお送りします。
もくじ
クレジットカード決済をして0円で海外旅行・国内旅行に行く方法
マイルを貯めると「無料航空券」が手に入るので、
目的地までは無料
で行けるようになります。
しかし、日帰り旅行でない場合は「宿泊」が必要になりますので、0円で海外旅行・国内旅行するには、
無料でホテルの宿泊
を手に入れなければなりません。
この記事では、クレジットカード決済で「無料航空券」と「無料宿泊券」の両方を手に入れる方法をお伝えします。
0円海外旅行・国内旅行を実現するには無料航空券+無料宿泊券が必要!
マイルを貯めてANA・JALなど航空会社の無料航空券をもらう
まず、「無料航空券」を獲得する方法ですが、マイルを貯めることで無料で航空券が発券できます。
国内線であれば、往復9,000マイル〜15,000マイル。(2万円〜3万円)
1マイルの価値=2円程度
国際線のファーストクラスであれば、たとえばニューヨーク往復で15万マイルで行けます。(220万円)
1マイルの価値=10円以上
マイルを貯める方法としては、
- クレジットカード決済でポイントを貯めて、貯めたポイントをマイルに交換
- PASMO、nimocaなど交通系のポイントを貯めて、貯めたポイントをマイルに交換
- ハピタス、Gポイントなどのポイントサイトで貯めたポイントをマイルに交換
- アメックスの友達紹介で貯めたポイントをマイルに交換
などがあります。
詳しくは、下の記事に書きましたのでそちらもご覧ください。
マイルをホテルの無料宿泊券に交換すると損
貯めたマイルをホテルの無料宿泊に使うこともできるのですが、
1マイルあたりの価値が1円以下
になってしまい、無料航空券との交換と比較すると損です。
ホテルのポイントを貯めて無料宿泊券をもらう
各種ホテルグループには、ポイント制度が整っています。
ヒルトン、spgグループ(シェラトン、ウエスティンなど)、マリオット、リッツカールトン、IHGグループ(インターコンチネンタル、クラウンプラザ、ホリデイインなど)です。
これらのホテルに宿泊することでポイントが貯まり、何回も宿泊すると無料で宿泊できるポイントが貯まります。
ただ、いろいろなブランドのホテルに分散して宿泊すると、貯まるポイントも分散するので、なかなか無料宿泊のポイントまでたどり着けない方も多いでしょう。
ヒルトンオナーズのホテルブランド
ウォルドルフ・アストリア、コンラッド、ヒルトンなど。
SPG・マリオット・リッツカールトンのホテルブランド
シェラトン、ウエスティン、マリオット、リッツ・カールトン、セントレジス、モクシーなど。
IHGのホテルブランド
インターコンチネンタル、クラウンプラザ、ホリデイインなど。
spgアメックスのポイントなら無料航空券(マイル)にも無料宿泊券(ポイント)にもなる!
ところが、「spgアメックス」のマリオットポイントであれば、マイルにも無料宿泊にも交換できます。
つまり、買物時に「spgアメックス」で決済するだけで、マイルも貯まり、無料宿泊を手に入れることができるのです。
マリオットポイントを貯めてマイルに交換し無料航空券をもらう
まずは、「spgアメックス」で決済して得たポイントを使って、マイルに交換しましょう!
100円の決済で、マリオットのポイントが3ポイントもらえます。
そして、3ポイントは1マイルの価値がありますので、
100円の決済で1マイルもらえる
ことになります。
さらに、60,000ポイントごとにマイルに交換すると、
通常20,000マイル→25,000マイル
に増額されます。
つまり、60,000ポイントごとにマイルに交換すると、
100円の決済で1.25マイル
もらえることになります。
ANAだけでなくJALマイルにも交換できる
しかも、spgアメックスの決済で得たポイントは、ANAマイルだけでなく、JALマイルにも交換できます。
ですから、JALマイルを貯めている方にも、買物決済でJALマイルが貯まるクレジットカードとしてオススメなわけです。
海外の航空会社のマイルも交換できる
もちろん、日本の航空会社のマイルだけでなく、主要な何十社にも上る海外航空会社のマイルにも交換できます。
しかも、アメックスポイントよりもマイル還元率が良いので、陸マイラーに人気のカードになっています。
マリオットポイントを貯めて無料で宿泊
「spgアメックス」で買物時に決済するメリットはマイルに交換するだけではありません。
spgアメックスで貯めたポイントは、spg、マリオット、リッツ・カールトングループのホテルブランドの無料宿泊に使えるのです。
つまり、ホテルに泊まらずとも、買物の決済を「spgアメックス」で決済することにより、ホテルに無料宿泊することもできるのです。
土曜日の宿泊がお得!
そして、この無料宿泊に必要なポイント数。
平日でも、宿泊料金が高くなる土曜日でも、必要なポイント数が同じなのです。
つまり、
無料宿泊を利用するなら土曜日がお得
となります。
リッツ・カールトン大阪に土曜日宿泊の場合
では、リッツ・カールトン大阪の宿泊料金を例に無料宿泊の価値について見ていきましょう。
リッツ・カールトン大阪に土曜日に宿泊すると、サービス料と消費税込みで60,000円ほどになります。
この60,000円の宿泊料金が、50,000ポイントで無料で宿泊できます。
50,000ポイントをもらうには、167万円の決済が必要ですが、
6万÷167万=3.6%
もの還元率になります!
この還元率の大きさがspgアメックスを買物の決済で使う最大のメリットとなります。
アメックス、アメックスゴールドのポイントはspgアメックスの3分の1の価値しかない
一方、プロパー(通常)のアメックス、アメックスゴールドの場合、100円の決済で1ポイントしか貯まりません。
先のリッツ・カールトン大阪の無料宿泊50,000ポイントを獲得するには、500万円も決済が必要なのです。
spgアメックスがいかにお得か、わかるでしょう。
今週のポイントサイトコーナー
spgアメックスカードはどのポイントサイトで申し込むと一番得なのか?
ポイントサイトよりもアメックスの友達紹介で申し込むのが一番お得!
ポイントサイトの 種類 |
最大獲得ポイント | 最大獲得マイル |
ハピタス | ハピタス:2,000 マリオット:33,000 |
12,000 |
アメックス友達紹介 | マリオット:39,000 | 13,000 |
ポイントサイト経由は最大12,000マイル
ポイントサイト経由で「spgアメックス・カード」を申し込むと、2,000円分のポイントサイトのポイント+決済金額に応じて最大11,000マイルもらえます。
ところが、2,000円分のポイントをマイルに交換すると1,000マイルになりますが、交換までの日数がかかり煩雑になります。
(*3ヶ月以内に10万円以上の決済をした場合)
アメックス友達紹介は最大13,000マイル
しかし、アメックスの友達紹介の制度を使えば、決済金額に応じて最大13,000マイル(マリオット:39,000ポイント)ももらえます。
(*3ヶ月以内に10万円以上の決済をした場合)
spgアメックスの友達紹介は本サイトからどうぞ
spgアメックスの友達紹介を活用したい場合は下のボタンよりお問い合わせください。
折り返し、友達紹介でのspgアメックスのお申し込みのご案内を差し上げます。